コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

国際護身武道連盟

  • Top
  • IGBAについて
  • IGBA主催講座
  • 認定インストラクター紹介
  • 活動報告
  • 公式サポーター制度
  • 剣護身術
  • DVD
  • CONTACT

学校プロジェクト

  1. HOME
  2. 学校プロジェクト
2023年2月18日 / 最終更新日 : 2023年2月18日 igba5002 学校プロジェクト

練馬区の下石神井小学校で護身術指導を実施

2023年2月18日(土) 練馬区立下石神井小学校で、学校プロジェクトを実施しました。 対象 全学年73名 子ども達を護れ!!学校プロジェクトはこちら

2023年2月6日 / 最終更新日 : 2023年2月18日 igba5002 学校プロジェクト

墨田区ひきふねキッズクラブで護身術指導

2023年2月5日(日) ひきふねキッズクラブさんのご依頼で「命を護るための授業(学校プロジェクト)」を実施しました。 場所 曳舟小学校体育館対象 全学年31名 子ども達を護れ!!学校プロジェクトはこちら

2022年11月22日 / 最終更新日 : 2022年11月23日 igba5002 学校プロジェクト

プラドアカデミー高等学院様で護身術の授業を実施

2022年11月22日(火)プラドアカデミー高等学院様のご依頼で高校生15名に護身術の授業を実施しました。 大好評で「毎年の恒例行事にしたい」とご連絡をいただきました。ありがとうございました。

2022年11月16日 / 最終更新日 : 2022年11月19日 igba5002 学校プロジェクト

倉敷市立水島小学校で学校プロジェクトを実施しました

2022年11月16日(水)岡山県倉敷市立水島小学校で学校プロジェクト(護身術の出前授業)を実施しました。対象 全校生徒 84名

2022年10月18日 / 最終更新日 : 2022年11月19日 igba5002 学校プロジェクト

貝の花小学校で学校プロジェクトを実施しました

2022年10月18日(火)千葉県松戸市立貝の花小学校で学校プロジェクト(護身術の出前授業)を実施しました。対象 3年生43名

2022年10月8日 / 最終更新日 : 2022年11月19日 igba5002 学校プロジェクト

保谷第二小学校で学校プロジェクトを実施しました

2022年10月8日(土)西東京市立保谷第二小学校で学校プロジェクトを実施しました。対象 5年生73名

2022年10月5日 / 最終更新日 : 2022年11月19日 igba5002 学校プロジェクト

四谷小学校で学校プロジェクトを実施しました

2022年10月5日(水)新宿区立四谷小学校で学校プロジェクト(護身術の出前授業)を実施しました。対象 全学年80名弱 ※撮影NGのため訓練中の画像はありません

2022年9月6日 / 最終更新日 : 2022年9月9日 igba5002 出来事

放課GO→クラブあおやま様にて学校プロジェクトを実施

2022年9月5日(月)港区立青山小学校内の放課GO→クラブあおやま様にて護身術指導を実施しました。 対象 小学生約20名スタッフ参加2名 ※撮影NGのため画像なし

2022年7月3日 / 最終更新日 : 2022年9月9日 igba5002 出来事

北原仲よし 子供会様(日野市)にて命を護るための授業を実施

2022年7月3日(日) 北原仲よし 子供会様(日野市)で「命を護るための授業(護身術指導)」を実施しました。対象 幼稚園~6年生 26名スタッフ4名参加

2022年3月11日 / 最終更新日 : 2022年3月29日 igba5002 出来事

東京都江戸川区立小岩第三中学校で学校プロジェクトを実施

2022年3月10日江戸川区立小岩第三中学校で学校プロジェクトを実施しました。対象は中学3年生 200名。   人数が多いのでスタッフ10名と臨みました。 「残りわずかな中学校生活の中で、今後の生活の […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • »
  • Top
  • IGBAについて
  • 総合護身インストラクター養成講座
  • IGBA主催講座
  • 認定インストラクター紹介
  • 活動報告
  • 公式サポーター制度
  • 剣護身術
  • DVD
  • 団体概要/特定商
  • 講座受講規約
  • CONTACT

人々の笑顔を護り、安心安全な社会を実現するIGBA|(一社)国際護身武道連盟

Copyright © 国際護身武道連盟 All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • Top
  • IGBAについて
  • IGBA主催講座
  • 認定インストラクター紹介
  • 活動報告
  • 公式サポーター制度
  • 剣護身術
  • DVD
  • CONTACT